デイリーに カジュアルに
あなたの日常にSDGsを
マイクロプラスチックアクセサリーブランド
© NPO Arakawa River Clean-aid Forum
_News & Topics 新着情報
-
2022.12.27
POPUP/エシカルライフスタイルショップhibino
1/6(金)−1/31(火)海洋プラスチックアクセサリーaid toがエシカルライフスタイルショップ[...]
-
2022.12.27
【*年末年始のご案内*】
年内最終発送は12月28日でございます。 それ以降にご注文いただいた場合 年明け1月5日より順番に発[...]
-
2022.12.15
POPUP/エシカルライフスタイルショップhibino
12/12(月)−12/15(木)海洋プラスチックアクセサリーaid toがエシカルライフスタイルシ[...]
-
2022.12.13
aid to(エイド・トゥ)の公式Webページ オープン
これまでminneでマイクロプラスチックアクセサリーを販売してきたaid to(エイド・トゥ)ですが[...]
_New Items! 新着アイテム

_About Us わたしたちについて
未来の川や海を守っていく力に変えたい
NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラムより誕生したアクセサリーブランド「aid to(エイドトゥ)」は、河川/海洋ごみ問題を、身近に感じてもらうため「海洋プラスチック」を使ったキーホルダーやアクセサリーを作成し、販売しています!
より多くの方に河川/海洋ごみ問題に関心を持っていただき、未来の川や海を守っていく力に変えていけたら嬉しいです。
目を背けたくなる量のマイクロプラスチック
この絶望を希望に変えたい
マイクロプラスチックは5mm以下のプラごみのこと。
レジンペレットといって成型前の原料が逸出したものと製品が紫外線や風波の影響で細かくなったものの2通りがあります。
今、この瞬間にも街から出たごみは河川を通じて、海へと流れ出ています。
使命を終えたプラスチックにもう一度光をあててみよう。
aid to の誕生です。

